「非球面レンズを採用することにしたんですよ。」
と日の出光学の方に伝えられた時、私の中では、その効果は半信半疑でした。
従来の双眼鏡では、視野周辺が歪むのが普通でそれが「個性」のようなところもあって、そもそも私はあまり気にしていません。
よく言われることですが、見たいものは視野の中心に入れますので、広がりのあるものを眼球を動かして隅っこのほうを注視しない限り、あまり気にならないのです。
加えて、いままで非球面レンズを採用した双眼鏡を何度か見てきましたが、それ以前の問題が多い機種では、意味をなさないことが多いことを知っているからです。
とは言え、日の出光学の製品へのこだわりは非常に強いことを知っているので、そんな中途半端なものは作らないだろうな、というこれまでの経験もあったので、期待半分だったのです。
実際に、接眼部に非球面レンズを採用した製品を使ってみると、
「なんだよ、これ…。」
と。(もちろん、いい意味で!)
もともと、低倍率&高級コーティングで、ヌケ・コントラスト・色バランスが最高レベルだったのが前のモデル(B2)。
今回のB+(ビープラス)は、周辺像の大幅な改善はもちろんのこと、全体の歪みが極小レベルにまでなったことで、これまでのB2とは「まったくの別物」と言っても過言ではないレベルにまで、到達しています。
30mm級の双眼鏡としては、大げさではなく世界レベルに到達したという感想です。
価格は、税込みで3万円弱。この価格で、最高級レベルの双眼鏡が手に入るわけですから、本当におすすめできる製品です。
携帯のカメラで、接眼部から撮影しました。うまく撮影できていませんが、あえて何も修正しないで、アップしました。
周辺部の像の崩れの少なさに、注目!
実際目で見ると、周辺減光などはほとんどありませんので、すばらしい眺めです。
「口径30ミリの双眼鏡には、倍率が8倍。」
というのが、これまでの常識でした。
しかし、初めてヒノデ6×30で地上の景色をのぞいた時に、私の中でパラダイムシフトとも呼べるような衝撃が走りました。
「30ミリって、こんなに明るかったのか…。」
ポロプリズムの長所を最大限に引き出しているのは、アンバランスとも言える「超高級コーティング」です。レンズ・プリズムのすべて に7層~9層のフラットマルチコーティングが施してあり、光の損失を最小限に抑え込んでいます。さらに、極めて自然な色の再現性を実現できていることも、 大きな特徴です。(分光透過率グラフを参照)
良い例えが思いつかないのですが、あえて言うと、
「新築のピカピカの窓から外を眺めているみたい。」
です。
いわゆる広角タイプではないのですが、倍率が抑えられている分だけ実視界が広く(8.4度)、対象を視野に入れるのがとても楽です。
もちろん見かけ視界も普通にあるので、
「狭い筒から眺めている。」
という感じはまったくありません。
アイレリーフが20ミリとかなり長く設計されているので、メガネ使用者の私でも、接眼レンズに押しつけることなく全視界が確保できました。裸眼で使用される方には、ちょっと長すぎる位です。
見口のカップはツイストアップ式で高さを自由に調整できるので、便利で使いやすいです。
双眼鏡の目的は、「遠くの物を大きく見る。」ことにあるのは、間違いありません。しかしながら、従来よりもやや低めに設定された倍率は、思いのほか快適です。
実際にのぞくとすぐに分かるのですが、初心者でも手ぶれがほとんどおきません。6倍に抑えてあることと、ポロプリズムとは思えないほどコンパクトで軽量なボディ(482グラム)によるところが大きいのではないでしょうか。
ボディの表面はツルツルしているのではなく、滑らないようにラバー加工がしてあるので、ホールド感が良好で手に馴染みます。親指のおさまりが良く、長時間の使用にも疲れません。
ピント調整リング(センターフォーカス式)は大きく、手袋をしていてもストレスなく操作出来ます。冬場の使用にはありがたいですね。グリースも高温~低温まで快適に使用できるようなものを採用してあり、目立たないところにも気遣いを感じます。
3歳前の子どもにも使わせたのですが、なんと眼幅が調節できました!
「これがいいのっ!」
と、相性が良いようです。
実はこれは「ヒノデ6×30-B+」のウリのひとつです。
私が、「一家に一台揃えるならこれ。」とおススメしている理由は、ここにあります。
メーカーの気配りと言えば、他にも「ストラップの心地よさ」があります。
コスト削減なのか、おまけ程度のストラップしかつかないものが多い中、
ストラップの幅が充分すぎるほどあるばかりでなく、首に当たる部分が伸縮するようになっていて、首にストラップが喰い込んで痛くなることがまったくありません。
一家に1台備えておくなら、B+はオススメです。
対物レンズ口径 | 30mm |
倍率 | 6倍 |
実視界 | 8.4° |
アイレリーフ | 20mm |
明るさ | 25 |
レンズ、プリズムのコーティング | 全面マルチコート+撥油コート |
最短合焦点距離 | 3m |
重量 | 482g |
サイズ | 横161mm×縦105mm×厚さ51mm |
プリズム | Bak4 |
カラー | ナチュラル、ブラック |
生産国 | 中国 |
眼幅調整範囲 | 50〜70mm |
防水性能 |
深さ3mの水中で3分間 |
付属品 | ソフトケース、対物キャップ、接眼キャップ、ストラップ |
流線型のフォルムが美しいです。上部の突起に4本の指がかかるようになっていて、ホールド感を高めています。
対物キャップは、紛失しない開閉式なので、非常にありがたいです。
きれいな丸いひとみ径。ケラレは皆無です。
内部の反射防止も、非常に良好です。
接眼レンズにも、最高級コーティングが施されています。
視度調整リングは固めで、何かの拍子に動かないようになっています。
眼幅は50mm〜70mmまで調節が出来ますので、お子様でも快適にご利用いただけます。目盛りがついていますので、一度合わせてしまえば、次回以降の調整はあっという間です。
1ヶ月間、返品を受け付けます。
クオリティには自信がありますが、ご満足いただけない場合は、返品を受け付けます。商品の到着確認後、送料を含めて、返金いたします。
通常使用の範囲内で故障した場合は、購入から3年間無償で修理いたします。
窓口は、双眼鏡倶楽部にて承ります。