明けましておめでとうございます。
早速ですが、とりあえず今年前半までの主な天体ショーを2つ後紹介します。(どちらも双眼鏡で充分楽しめます)
まず、2月22日に金星と火星が0.4度まで大接近します。夕方の空に三日月と一緒に見えますので、これは是非、双眼鏡で眺めてみたい光景です。スマホのカメラでも、固定すれば撮影できると思いますよ。
ふたつめは、4月4日の皆既月食。
東京だと、20時54分から13分間という短い天体ショーですが、時間帯も見やすいですし、赤い雪洞(ぼんぼり)が空に浮かぶようすは、望遠鏡よりも双眼鏡のほうが絶対に楽しめます。