
8日夜は7:30頃から1時間程度、皆既月食が見られます。
全国的に、見やすい時間帯ですので、双眼鏡を持って眺めることをおすすめします。
というのも、ベテランの天文ファンに聞いても、双眼鏡で眺めて楽しい対象としてトップ3に入るのが、この皆既月食なのです。
暗い夜空を背景に赤銅色のまん丸な月が、浮かぶ様は、ぼんぼりのようで、長い時間見ていても飽きません。肉眼では見えなかった、微妙なグラデーションが双眼鏡だと楽しめるのです。
さらに、皆既中は空が暗くなるので、月の周辺でも多くの暗い星が見えるようになり、幻想的な光景になります。
詳しい情報は、こちらのサイト「つるちゃんのプラネタリウム」でチェックできますよ。