最初にお知らせですが、Bresser 8.5×45EDは、在庫終了のため販売を終了しました。引き続き、10倍モデルと25mm×8よろしくお願いします。
さて、双眼鏡を最も多く使う季節は?
と聞かれたら、自分の場合はズバリ「秋」です。
何といっても涼しいので、長時間使っていても疲れません。空気の透明度も高いので、遠くまでクリアな映像を楽しめます。
紅葉の季節になると、黄色や赤に色づいた木々を眺めるだけでも、たのしめます。
夜、澄んだ空は普段以上に星が良く見えますし、何と言っても寒すぎない(これ、大事です)。
一晩中見れば、秋の銀河から冬のにぎやかな星までが楽しめます。
忘れてならないのが、運動会。毎度繰り返していますが、ビデオカメラもいいのですが、双眼鏡を持っていくと本当に楽しめます。
気軽に眺めるのにおすすめなのはヒノデ6×21-S1です。コントラストの高さ、色の再現性は群を抜いているので、是非、お試しください。
まだコメントはありません。