私の住む埼玉県熊谷市は、県の北部に位置して、冬は群馬からの空っ風(赤城下ろし)と呼ばれる強い風が吹いています。
こんな時に双眼鏡を使うと、手ブレよりも「風ブレ」の影響を強く受けることになります。
通常8倍程度では、しっかり構えれば問題ないのですが、風が強い時は我慢ならないくらい揺れるのです。
「アイポイントの寛容さ」が大事になるのもこういう時。普段、あまり気にしない性格ですが、風の影響を受けると度々ブラックアウトするので、イライラしますね。
こんな時は、思い切って倍率を下げて5倍を使って割り切るか、防振機能付きの双眼鏡を使うしかありません。