双眼鏡の選び方で、もう迷わない! 初心者のための双眼鏡ガイド
  • ホーム
  • コンパクト
  • 30mm
  • お客様の声
  • お問い合わせ
  • ショップ情報
  • 新着情報

ヒノデ5×20-A3の感想・投稿


お名前は、イニシャルでお願いします

コメント: 2
  • #2

    饒田伊佐夫 (金曜日, 28 2月 2014 22:16)

    #1は以前、ご購入いただいたお客様からいただいた感想を代理で掲載したものです。
    この当時は、一部モノコート仕様でしたが、現在はフルマルチコートになっております。
    あまり語りたくないであろう、失敗談も交えていただきありがとうございました。
    私も夏、高原で夜空を見たのですが、5×20で本当に星が良く見えたのです。天の川は分解能不足でモヤっとした感じが残り、それがかえって新鮮でした。

  • #1

    T (金曜日, 28 2月 2014 22:06)

    実は、買ってはいけないルビーコート(でしたっけ?)のズーム双眼鏡を、ろくなモンじゃないのを知っていて数年前に3000円位で買いました。風景用なら大丈夫だろうと思って。

    まあ、そこそこ見えたんで良しとしてたんですが、日の出光学の5×20の双眼鏡で見たときに愕然としました。明るさもシャープさも解像度も全然違います。こんなに小さく軽いのにです。

    粗悪ズーム双眼鏡で月を見ても、倍率を上げると視野に入らず、倍率を下げても暗くクレーターすら見えなかったのに、この日の出製5×20は大きなクレーターなら見えますし色収差は多少ありますが明るさが全然違う。

    逆に言うと粗悪ズームは色収差さえ感じないほど暗く、日の出製は僅かな色収差さえ感じてしまうほど、明るく見えると言うことです。カタログデータなど理論値でしかないことを実感します。

    日の出5×20は、少々高くて届いたときに小さなレンズ(=低性能?)を見て、最初は信用して失敗したかと思いましたが、値段だけの価値がありましたね。

    こんなに小さく低倍率の双眼鏡は天文向きじゃないと思ってたのに、その固定概念をみごとに打ち砕いてくれました。

  • ヒノデ5×20-A3の感想・投稿
  • ヒノデ6×21-S1の感想・投稿
  • ヒノデ6×30-B2の感想・投稿
  • Bresser Montana 8×25の感想・投稿
  • Bresser Montana 8.5×45EDの感想・投稿
  • Bresser Montana 10.5×45EDの感想・投稿
2022年10月
日 月 火 水 木 金 土
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
2022年11月
日 月 火 水 木 金 土
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

夏季休業

2022年 8月 09日 火

8月7日~16日の間は業務を停止しております。

店長写真
店長の饒田です
1 日本国内への配送に適用されます。その他の国についてはこちらをご参照ください
2 (税込)
概要 | 利用規約 | 返金条件と返品取消申請書 | サイトマップ
Copyright (C) 2014 双眼鏡倶楽部 All Rights Reserved.
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム
    • 双眼鏡の正しい選び方
    • 用途別双眼鏡の選び方
      • ドーム アリーナコンサート用双眼鏡
      • 観劇用双眼鏡の選び方
      • 天体観測用双眼鏡の選び方
      • スポーツ観戦用双眼鏡の選び方
      • 海・船舶用の双眼鏡の選び方
    • 双眼鏡の調整とメンテナンス
      • 眼幅調整
      • 視度調整
      • 双眼鏡の保管とメンテナンス
    • 双眼鏡の用語解説
      • 倍率(倍)
      • 口径(mm)
      • 実視界(°)
      • 見かけ視界(°)
      • 1000mにおける視界(m)
      • ひとみ径
      • 明るさ
      • アイレリーフ
      • 最短合焦距離
      • 高さ・幅・厚さ
      • 質量(重さ)
      • 眼幅調整範囲
      • 防水機能
      • アイポイント
      • 見口
      • IFとCF
      • コーティング
      • レチクル、ミルスケール
    • 双眼鏡の仕組みと歴史
      • ポロプリズム
      • ダハプリズム
      • プリズムの全反射
      • ガリレオ式(オペラグラス)
    • 双眼鏡の魅力
    • リンク集
  • コンパクト
    • ヒノデ 5×21-A5 詳細
  • 30mm
    • ヒノデ6×30-B+詳細
  • お客様の声
    • ヒノデ5×20-A3の感想・投稿
    • ヒノデ6×21-S1の感想・投稿
    • ヒノデ6×30-B2の感想・投稿
    • Bresser Montana 8×25の感想・投稿
    • Bresser Montana 8.5×45EDの感想・投稿
    • Bresser Montana 10.5×45EDの感想・投稿
  • お問い合わせ
  • ショップ情報
    • 送料・配送
    • お支払方法
    • 保証・返品・交換・修理
    • プライバシーポリシー
    • 特定商取引に基づく表示
    • 店舗概要
  • 新着情報
  • トップへ戻る
閉じる